インドのヨーガは日々の楽しさ、生きる喜びを実感できる素晴らしい健康法です。
ヨーガには天地自然に生きる者の数だけポーズがあると言われています。
静かに座り、軽く目を閉じて、ゆっくり呼吸を繰り返し、そして、呼吸に合わせて
気持ちよくポーズを楽しんでいると、いつの間にか心も体もゆったり落ち着いてきます。
ヨーガは、心と体をリラックスさせ、忙しい日々の生活を忘れさせてくれます。
********************
新しい年になりました。
昨年はコロナウィルスに翻弄された一年でした。
そして現在も一時は落ち着いたかと思えた新型コロナウィルスの感染者が再びまた増えつつあります。
今私たちにできる事をもう一度考え直さないといけない時期かもしれません。
気を緩める事なく引き続き日々の生活の中で出来る予防対策を今まで以上に気を引き締めてやっていきましょう!
今年はどんな年になるのでしょう?
どんな年にしたいですか?
どんな時も前向きに希望を持って進んでいきたいですね。
年末年始は寒波到来!
朝は特に冷え込み、体が冷え、体温調節が難しい季節です。
寒さと新型コロナ流行での自粛のせいで体を動かす機会が減り、体や筋肉がが硬くなっていませんか?
ヨーガで心と体の緊張やこおばりをほぐし、スッキリと軽やかになりましょう!
ヨーガをしている時は心も体も自由になれます。
そして、瞑想しているとなぜか体の中の力が抜けて楽になり、体も暖かくなります。
ヨーガにより副交感神経が優位に働き、脳がリラックスする事でウィルスなどに打ち勝つ免疫力を付ける事もできます。
『えひめ愛ヨーガ』でゆったりと静かに流れる穏やかな時間に身を置き、自分と向き合い、からだと語り合い、自分自身を見つめ直してみませんか?
ヨーガを通して心や体の変化に気付き、軽やかになる事を感じて頂けると思います。
年齢や体の硬さは関係ありません。
無理な動きもありません。
ぜひ一度ヨーガを体験してみて下さい。
きっと何かが変わります。
愛媛ヨーガ協会では教室の換気や消毒に注意を払い、3密に配慮し、気持ちよく、安心してヨーガを楽しんで頂けるよう細心の注意を払っております。
★いつでも無料体験や見学ができます。
本部教室の開講時間に直接教室にお越し下さい。
開講時間の詳細は「教室のご案内」の本部教室カレンダーをご覧下さい。
ご都合のいい時に一度お立寄り下さい。
いつでもお待ちしております。
お電話、メールでのお申し込み、お問い合わせも受け付けております。
★冬期(令和3年1月〜3月)の受講生募集中!無料体験受付中!体験者大歓迎!
いつからでも入会できます。
★本部教室は隅々まで掃除し、消毒をしました。
授業のはじめと終わりにはしっかり消毒しています。
☆会員の皆様へ
1月の本部教室は1月7日(木曜日)から開始いたします。
受講の際には必ずマスクの着用をお願いします。
教室に来られた時と終了時には手の消毒をお願いします。
会話は控えめに小声で話しましょう。
楽しくヨーガを続けていくために皆様のご協力を宜しくお願い申し上げます。
いい年になるといいですね。
えひめ愛ヨーガ
愛媛県松山市三番町6-8-3
EKRビル6階(コムズ向い)
電話:080-2997-7383
愛媛ヨーガ協会 会長 河原次暸